あくねこのイベストの感想
■黒のお茶会
あくねこはイベストもメインスト並にストーリーしっかりしてるんだな~って思った。
■Butler’s valentine
バレンタインのサプライズ嬉しかった。
■白の崇拝
このストーリーめちゃ好き。最初から最後まで面白かった。
ラムリに対する好感度が爆上がりした。砂漠で一緒に星を見るシーンドキドキした。
あとルカスの「私が主様をお誘いしたことは、ベリアンには内緒にしてくださいね」が浮気してる気分になって背徳感ヤバかった。ルカスに誘われたら断れない…。
■囚われのドール
ラトの事最初はヤバい奴なのかなって思ってたけど、普通に優しくていい子。ラト好き。
■白兎のサーカス
ベリアンはどうして天使が強いとか弱いとか見ただけで分かるんだろうね~?
(元天使なんじゃないかと疑っている顔)
■Strawberry Garden
平和。
■Butler’s wedding
主様と執事たちの結婚式と聞いて訳も分からず喜んでたら冗談だった。
ムーちゃんがすごくいい仕事してくれた。
みんなの結婚感が聞けて楽しかった。
特にバスティンの「相手の時間を大事にしてお互いを尊重する」っていう結婚観が個人的に一番良いなと思った。
■Butler’s summer
ベリアンが戦ってる所を初めて見た気がする。
ベリアンの強さどのくらいなのか知りたい…。
■Butler's halloween
みんなの仮装、非常に良かったです。
吸血鬼とか狼男とか大好き。
■Butler's christmas
ベリアンとデートしたくてガチャ引いたら10連で出てくれて良かった。欲しいSSRを選べるシステム神。
以下カドストの感想
レストランデートって普通だな…って思ってたら、貸し切りの上に店員も居なくてびっくしした。
今までいろんなゲームやら夢小説やらでいろんなデートを経験してきたけど、このパターンは初めてで新鮮で良かった。
誰にも邪魔されず2人きりで過ごせる空間嬉しい。
■1st Anniversary 執事たちの祈り
思ってたより大勢執事たち過去に死んでるっぽい…。
主様が居ない期間の方がだいぶ長かったのかな。
■Butler's New Year
お守りに気持ちを込めてくれるラムリが可愛すぎた…。
形に残るものをプレゼントしてくれるの嬉しい。
■Rose valentine
1年目のバレンタインとは全然違う内容で楽しかった。
こういうイベントって2年目以降はマンネリ化しちゃうこともあるけど、とても楽しかった。
■Masquerade Jewel
ムーちゃん、宝石のプレゼント待ってるね。
■Wings of frill
アモンとラムリが後輩のフルーレの為に頑張ってるのが良かった。
■黒鴉の檻
バスティンが立派な天然タラシに成長してて私は嬉しい。
そしてボスキから突然プレゼントを渡されて驚いた。誕生日でもクリスマスでもないのにアクセサリプレゼントしちゃうんだ…?
■Buterfly forest
フェネス、優しい。
■星々の加護
今まで読んだあくねこのストーリーの中で一番泣きそうになった。
ベリアンの優しさは多少演じてる部分あるんじゃないかとちょっと疑ってたけど、本当に心の底から優しい人なんだなって理解した。
あと化粧してくれてる時、ミヤジは目を閉じてても良いって言ってくれたのにベリアンからは目閉じないでって言われたのビビった。ドキドキした。
■白黒の館
メインストではラムリの印象薄かったんだけど、イベストのラムリ毎回良くて好感度ずっと右肩上がり。
■Honeymoon knight
別邸の執事の結婚観も結婚歴もウエディング写真も猫耳も回収してて素晴らしいなって思った。
■Palace of rose
ホラー回だ…!って思ったら、ギャグ回だった。このストーリー結構好き。
幽霊のフリしてた女の人もいいキャラしてたし、最後に本当に幽霊だったかもしれない…で終わるのが良かった。
あとボスキが隠し部屋とか隠し通路とかあったら分かるって言ってたけど、デビルズパレスの隠し部屋にも気づいてたりする…?気づいた上で気づかないふりしてくれてる…?
それとフィンレイ様に対する好感度がジワジワ上がって来てる。普通に良い人。
■水龍の唄
ナックの過去気になる…。
あとラトと完全に二人きりで出かけたの初めてな気がする。楽しそうで良かった。
----------------------------------
1年半分のストーリーを一気に摂取して疲れたけど楽しかった。
バレンタインとかクリスマスとかハロウィンとかジューンブライドとか、絶対に推しと過ごしたいイベントは全キャラ登場させてくれるの素晴らしいなって思った。
PR